和泉書院

書道教室は静岡県、富士市の和泉書院 | お月謝について

ご相談・お申込み

お月謝について

安心して通えるように明確な料金の案内

MENU

通いやすさと内容の充実を両立した書道教室として子供から大人の方まで対応している中で、料金についてわかりやすく案内しております。初めての方も安心していただけるよう、丁寧に説明することを心がけておりますので、不明な点等があれば気軽にご相談いただけます。無理なく続けられる環境を整えており、継続することによって成長を実感していただけるようにサポートします。

大人教室

  • 初回体験

    2,000円 (税込)

  • 入会金

    3,000円 (税込)

  • 毛筆実用書・半紙講座
    月曜日:13時 ~ 14時
    土曜日:8時 ~ 10 時
    ※60分 コ ー ス

    5,000円 / 月3回まで (税込)

  • 筆ペンあそび講座
    火曜日:19時~20時30分
    ※90分コース

    3,000円 / 月1回 (税込)

  • 筆ペンあそび講座
    火曜日:19時~20時30分
    ※90分コース

    5,000円 / 月2回 (税込)

  • 硬筆通信添削
    稽古日及び郵送

    4,000円 / 月2回まで (税込)

子供教室

  • 入会金

    2,000円 (税込)

  • 誌代・手本代等
    ※途中退会時の返金はありません
    ※硬筆用紙・半紙等の消耗品は別途翌月請求

    年間 12,000円 (税込)

  • 通所稽古 (月3~4回) 年間40回
    月曜日:14時~17時30分
    水曜日:15時~18時
    土曜日:8時~10時

    3,000円 / 硬筆のみ (税込)

  • 通所稽古 (月3~4回) 年間40回
    月曜日:14時~17時30分
    水曜日:15時~18時
    土曜日:8時~10時

    3,500円 / 硬筆・毛筆 (税込)

  • わくわく練成会 夏休み
    希望者

    1,000円 / 半紙コース (税込)

  • わくわく練成会 夏休み
    希望者

    4,000円 / JA 条幅課題 (税込)

  • わくわく練成会 冬休み
    希望者

    2,000円 / 書きぞめ課題 (税込)

お支払いについて

・入会された時に入会金3,000円 (税込)を納めていただきます。
・1年分の手本・誌代として12,000円 (税込)を納めていただきます。
※3月に本部にまとめて申し込みするため、毎年3月10日までに納めていただきます。
※途中入会の方は入会月から翌年3月までの〇ヶ月分×1,000円 (税込)で納めていただきます。
※途中退会された場合、誌代の返金はありません。

休会・退会について

・休会される場合
休会される月初めまでにお知らせください。休会料金として月1,000円 (税込)を納めていただきます。
・退会を希望される場合
退会される当月の10日までに保護者様よりご連絡下さい。

月謝について

・月謝は月末から10日までにお納めて下さい。
・月謝には前月にご購入された消耗品が加算されることがありますので、金額が細かくなります。
・月謝について現金での取り扱いのためご注意下さい。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。